40代パパの買って本当に良かったもの

40代パパの買って本当に良かったもの商品レビュー

当サイト運営者のながパパ(40代パパ)が、今まで買って本当に良かったと思うものだけを紹介します。

スーツや小物、私服など「良質なものを長く使いたい」タイプなので、購入するものは定番や名品と呼ばれるものが多いです。

ただしこの定番商品や名品と呼ばれるものは価格が高いものも多いので、購入を躊躇したりリプロダクト商品を買ってしまったりする事もあるかもしれませんが、長く愛されているアイテムたちにはオリジナルにしかない商品魅力があると思いますので、当サイトをご覧いただき疑似使用体験をしていただき購入の参考にしていただければ幸いです。

モンブランのボールペン マイスターシュテュック 1年使用レビュー
名品と名高いモンブランのマイスターシュテュック。上質なボールペンは営業マンの格を上げてくれます。1年じっくりと使用してみた感想をメリット・デメリットともにレビューします。
【9年使用中】ストッケ トリップトラップのメリット・デメリット
北欧好きなら子供が出来たら使いたい椅子NO,1【ストッケ】のトリップトラップを実際に9年使用中の感想です。メリット・デメリット5つずつ挙げてみました

またパパになり、子供と公園などの外で遊ぶことも多くなったので、プライベートの服装はアウトドアブランド物が多く、その中でも最近はノースフェイスがお気に入りなのでレビューも多めになっております。

肌寒い時におすすめ|【ノースフェイス】ドットショットジャケット レビュー
ノースフェイスの人気ウインドブレーカー、ドットショットジャケットの使用レビューです。ノースフェイス定番の防水ハードシェル 春や秋の肌寒い時に大活躍。パパだけではなく家族みんなにおすすめドットショットジャケット
ノースフェイスの定番バックパック|ホットショットが万能すぎた
ノースフェイスの定番リュックサック、ホットショットは普段使いもでき、ちょっとした旅行にもピッタリのサイズ感です。デザイン的にも男女兼用で使えるのでマザーズバッグ、ファザーズバッグとして利用可。子育て世代におすすめなノースフェイスのバックパックです。
ノースフェイス|人気ウエストバッグ スウィープ使用レビュー
ノースフェイスの大きめウエストバッグ スウィープ Sweep 容量も4Lと大きめなので長財布やちょっとしたお出かけに最適 価格も安いのでおすすめ

これからパパになる新米パパさんたちにも参考になる情報もお伝えしたいと思います。

新米パパ必読!子供とお出かけ・外遊び用バッグの選び方
パパ歴9年の著者が子供とお出かけ・外遊びのリュックサック(バックパック)の選び方お伝えします。バッグの容量や収納のほかにも特に乳幼児がいる家庭では両手の自由が大事です。

なお著者は長野県在住なので、子育て世代のスキー場などでの雪遊びに最適なアイテムも紹介しています。

お子様のスキー場デビューの際に、お子様に寒すぎる体験をさせてしまうと次回からスキー場に行ってくれなくなる可能性も高いので寒さ対策は万全にしていきましょう。

特に手足は雪に接する重要な部分なので、対策は必須です。

雪遊びの必需品|家族揃ってノースフェイスのヌプシブーティ
ノースフェイスの人気ウィンターブーツ 我が家はパパママ息子みんなでヌプシブーティーを履いています。スキー場のキッズパークで遊ぶならヌプシブーティーで全然OK メリット・デメリットをレビューします。
キッズ用スキー手袋の選び方
雪遊びをする時の子供のスキー手袋選びもかなり重要です。中が濡れてくると手が冷たくなります!サイズや素材に注意してウェアと同じように吟味して選ぶことをおすすめします。

その他にも家電、仕事アイテム、洋服、靴、バッグ、インテリア等いろいろな物を紹介していきたいと思います。

Panasonicよりラムダッシュ6枚刃登場!使用レビュー
パナソニックの髭剃り ラムダッシュ6枚刃の口コミ メリット・デメリットをレビューします。4枚刃との比較もあり ひげが濃い人には特におすすめです。ラムダッシュPRO6枚刃との違いも解説しています。
とにかく軽い!ダイソンマイクロ1.5㎏ レビュー
我が家の2代目ダイソンは最新機種では無くダイソンマイクロ1.5㎏を選択。子育て世代の我が家がDyson Micro1.5㎏SV21FFを選んだ理由と6か月使用レビュー メリット・デメリットを記載しています。

皆様購入の際に少しでも参考になれば幸いです。

商品レビュー

サーモス スポーツジャグ購入時の注意点

サーモスのスポーツジャグ1.9L FPH-1900を購入検討している方に知っておいて欲しい注意点と実際に使ってみた感想をまとめました。
商品レビュー

フェリージの財布の評判は?おすすめのポイント

ナイロンとレザーの組み合わせが特徴的な「Felisi(フェリージ)」イタリアのブランドなので洗練されたデザインが印象的です。今回はフェリージの財布のおすすめポイントを紹介します。
商品レビュー

ヌプシブーティ ショートとロングどちらが良い⁉

ノースフェイスの大人気ブーツ「ヌプシブーティ」ショート丈とロング丈がありどちらが良いか実際にはいてみた感想と素材のナイロンとウールについてもレビューします。
スポンサーリンク
商品レビュー

最高の履き心地【ニューバランス996】レビュー

人気定番スニーカーのニューバランス996。サイズ感や履き心地をデメリットも含めてレビューします。
商品レビュー

並行輸入品とは?偽物?買っても大丈夫?

並行輸入品は偽物か?なぜ安いのか?メリット・デメリットをまとめました。並行輸入品も特性を理解して上手く活用すればお得に買い物ができます。
商品レビュー

TUMIを安く買う方法4選

世界中のビジネスパーソンに人気のTUMI。使い心地や耐久性は抜群ですが金額の高さがネック。少しでも安く購入できる方法をまとめました。
商品レビュー

フェリージをいまさら持つのはアリ?なし?

フェリージをいまさら持つのはダサいのか⁉なぜフェリージは「いまさら感」があるのか検証してみました。またフェリージの特徴なども解説しています。
商品レビュー

サッカーシューズのにおい対策!安くて使える消臭アイテム

サッカーシューズのにおい対策!トレーニングシューズやスパイクは蒸れやすいのでしっかり消臭・除菌をしてクサイ靴とおさらばしましょう。安くてコスパのよい消臭アイテムを紹介します。なるべくお金と時間をかけずに清潔な靴内をキープしましょう!
商品レビュー

サッカーキッズに超おすすめ ほどけにくい靴ヒモ

全サッカーキッズたちにおすすめしたい解けにくい靴ヒモ「ゼログライドシューレース」ミズノから販売されている凄い靴ヒモです。靴ヒモがほどけてしまう方はぜひ1度試してみてください!
商品レビュー

セントジェームスのウエッソン無地はパパ・ママ世代の強い味方!

セントジェームスのウエッソン無地はコスパ・汎用性共に抜群!7年間着用している著者が、安く買う方法やサイズ感をまとめてみました。
スポンサーリンク