FIFAクラブワールドカップ2025(クラブW杯2025)は、DAZNが全63試合を日本語実況・解説付きで無料独占配信します。
有料プランに加入しなくても、無料のDAZNアカウント登録を行えば全試合が視聴可能となります。
FIFAクラブワールドカップ2025はDAZNが全試合無料配信
2025年6月15日に開幕する「FIFAクラブワールドカップ2025」は、今回の2025年度から大会様式が大きく変わり、世界中の全32チームがクラブナンバーワンをかけて戦います。
そのため試合数が一気に増え、見ごたえのある63試合が予定されています。
DAZNでは、その全63試合を無料独占配信します。
FIFAクラブワールドカップ2025に参加する有名チーム
FIFAクラブワールドカップ2025(CWC)には、世界中から強豪チームが参戦します。
日本からは「浦和レッズ」
有名なチームでいうと「レアル・マドリード」「マンチェスター・シティ」「バイエルン・ミュンヘン」「パリ・サンジェルマン」「チェルシー」「インテル」「ユヴェントス」「インテル・マイアミ」「ボカ・ジュニアーズ」といった有名・強豪チームが世界中から参加します。

FIFAクラブワールドカップ2025、浦和レッズの試合(グループリーグ)
日本を代表して参加する浦和レッズの初戦は6月18日水曜日に初戦を迎えます。(表記の時間は全て日本時間)
- 6月18日(水) 早朝4時 VS リーベル・プレート
- 6月22日(日) 早朝4時 VS インテル
- 6月26日(木) 朝10時 VS モンテレイ
DAZNの無料アカウント登録方法
- 「DAZNクラブW杯特設ページ」にアクセス
- メールアドレスを入力し「続行」
- 名前・パスワードなどを設定し「続行」
- 「広告あり」プランを選択
- 有料会員の案内がでますが、画面右上にある「スキップ」を選択
- 電話番号や性別などを入力して無料登録完了
5~10分もあれば登録できます。
FIFAクラブワールドカップ2025の見逃し配信はDAZNの有料プラン加入が必要
FIFAクラブワールドカップ2025のライブ配信は無料で見れますが、見逃し配信はDAZNの有料プラン加入が必要となります。
DAZNの月額プランで加入検討の方は、DAZNの月間プランより720円もお得な「DMM×DAZNホーダイ」がおすすめです。
詳細は、DMM×DAZNホーダイの登録方法と解約方法をご覧ください。
FIFAクラブワールドカップのDAZN以外での配信・放送
2025年6月13日現在、地上波やBS、他のVODサービスでの配信・放送は発表されていません。
FIFAクラブワールドカップ2025(クラブW杯2025)の視聴方法まとめ
FIFAクラブワールドカップ2025(クラブW杯2025)は、DAZNが全63試合を日本語実況・解説付きで無料独占配信。
FIFAクラブW杯は2025年大会から7チーム→32チームに大幅に参加チームが増え、世界中の強豪チームがクラブNO,1をかけて戦います。
普段では実現しない対戦カードが見れると思うので、約1ヵ月存分に楽しみましょう!

おすすめ記事
こちらの記事もぜひ読んでみてください。
コメント