サッカー日本代表「東アジアE-1サッカー選手権2025」の視聴方法は、地上波では「フジテレビ」、ネットでは「U-NEXT」から配信されます。
東アジアE-1サッカー選手権2025の放送内容
東アジアE-1サッカー選手権2025の放送内容は、「フジテレビ」と「U-NEXT」で違います。
東アジアE-1サッカー選手権2025の放送内容
- フジテレビ系列:サッカー男子日本戦を全試合生中継
- U-NEXT:サッカー男女ともに大会全試合をライブ配信/見逃し配信
サッカー男子日本代表(A代表・SAMURAI BLUE)は地上波放送があるので無料視聴が可能ですが、女子日本代表(なでしこジャパン)の試合も見たい場合は、U-NEXTに加入する必要があります。
また見逃し配信もU-NEXTのみの対応となります。
U-NEXTのサッカーパック
U-NEXTで海外サッカーを視聴する場合、「サッカーパック」の加入が必要です。
今回の「東アジアE-1サッカー選手権」の視聴にも加入が必要となります。
U-NEXTのサッカーパックは月額2,600円ですが、無料トライアルに登録すると通常600ポイント付与されるものが1,200ポイントもらえ、サッカーパックの料金支払いに充当すると初月1,400円で楽しむことができます。
東アジアE-1サッカー選手権2025 日本戦のスケジュール
男子
第1節:7月8日 19:24 VS ホンコン・チャイナ
第2節:7月12日 19:24 VS 中国
第3節:7月15日 19:24 VS 韓国
女子
第1節:7月9日 16:30 VS チャイニーズ・タイペイ
第2節:7月13日 20:00 VS 韓国
第3節:7月16日 16:00 VS 中国
サッカー日本代表「東アジアE-1サッカー選手権2025」の視聴方法 まとめ
E-1サッカー選手権 視聴方法
- 地上波:フジテレビ系列 サッカー男子日本戦を全試合生中継
- ネット:U-NEXT サッカー男女ともに大会全試合をライブ配信/見逃し配信
男子サッカー日本代表は12名が初選出となったオール国内組の男子サッカー日本代表。
韓国開催ということもあり時差もほぼ無く楽しめます。
なでしこジャパンの試合を見たい場合は、U-NEXTのサッカーパックに加入するしか視聴方法はないので注意してください。

おすすめ記事
こちらの記事もぜひ読んでみてください。
【2025シーズン】Jリーグの視聴方法まとめ 無料視聴できる場合もあり
コメント