雑記ブログを立ち上げ、ちょうど20日が経過しました。
40歳ブログ初心者が新たに始めたこと、感じたこと、困ったこと投稿しておきます。
10日経過後はこちら↓

新たに10~20日間で新たに始めたことは↓
Twitter(同ブログ名で)
今までもTwitterアカウントは持っていましたが、基本的に災害時用として考えており、一部芸能人と県の防災位しかフォローしておらず、ほとんど見てもいませんでしたが、ブログとの相性が良いと先輩ブロガー達が言っていたので新たなアカウントを作成してみました。
自分と似たようなブログ初心者の方が大勢いてびっくり!※追記:同時期にブログを始めた人たちのツイートは同じ悩みや励みにもなるので、まだTwitterを始めていない方はアカウントの開設をおすすめします。
また初心者カモっているんだろうな~と言う人たちからもいっぱいフォローしていただいて、ウザさ満点。もちろんフォロバしませんが。※追記:特にアカウント取得時が怪しい人たちのフォローが多くDMが来たりしますが無視をしていればOK。次第に怪しい人たちのフォローは少なくなってきます。
ASPに登録
やるかどうかは別としてひとまず登録のみ。よく聞くおすすめの3社
・A8ネット
・もしもアフィリエイト
・バリューコマース
いまいちアフィリエイトのことは解りませんが、一つのビジネスとして成り立っているようだし、時が来たらやろうかなと検討中。
更新作業
記事数が少ないので、まずは記事作成に重点を置き作業。
週1は休みにして、ひとまずそれ以外は毎日更新。
まずは質より量(本当は質にも拘りたいが、どういう記事が質の良い記事がいまいち解らない)
Google関係
Googleアドセンスの審査
申請から15日経過。ようやく連絡が来たと思ったらダメでした!
「価値の低い広告枠:コンテンツが存在しない」との事。
調べてみるとYMYLジャンルに「子育て」も入ることが判明!健康とお金のことだけだと思っていたのでめちゃくちゃ入れていました!
あとサイトマップもユーザー用のものを作成してなかったので(これは何日前か気づいていた)作成し再申請予定。
もろもろ修正して再チャレンジしてみます。※追記:2回目の申請でアドセンス合格!修正点をまとめてあるので一つでも参考になれば↓

Googleサーチコンソール
10日間経過時インデックス登録されていなかった3記事も、それから2日後くらいに登録されており、現在17記事のうち1記事はインデックス登録されていないが時間が解決してくれることが解り一安心。
ちなみに今、自分を除く一日の平均PVは1~2(笑)
頑張ります。
ネタ探し
基本的なペルソナは自分としているので、過去に自分の悩んだ・困ったことの掘り起こし。これまでの人生の良い振り返り期間になっているかな。
最後に
ブログを始めて思わぬ収穫というか良かった事は、日中は仕事をし、その隙間時間にちょっとずつ文章の下書きを考え、夜、本チャン入力しているので、本業の仕事をより効率的に終わらせようと努力するようになったこと。まだ記事作成が慣れていないので、なるべくそこに時間を使えるように、日中の行動が洗練されてきたことは、本業にとっても残業しなくて良くなるのでプラスに働いています
ブログというかwebの世界は奥が深いなと実感。
本当に一歩、いや半歩ずつしか進めないけど日々勉強ですね!!
当面の目標は30記事。
ひとまずPVやアドセンス登録は置いといて、まずは記事の量と質を少しずつ向上できるように!
ガンバロ

コメント