全くの初心者が雑記ブログを立ち上げ、
40日が経過しました。
今回も勝手に経過報告させていただきます(笑)
30日経過後はこちら

新たに30~40日間で新しいトピックスは
何といっても
Googleアドセンス合格
色々試行錯誤をしながら、2度目にして何とか合格できました!
Googleアドセンスの合格対策の記事は多いですが、いろいろな事例があった方が良いと思うので、当ブログが2度目のアドセンス申請時の修正点をまとめてみたので一つでも参考になれば幸いです。

ブログ初心者の40日経過の現状報告
アドセンスに受かった際のツイートのインプレッションが25,000超え!普段は200弱程度(笑)
フォロワーさんも一気に100人以上増加!リプが追いつきませんでした。
恐るべしアドセンス合格パワー!
その後はフォロワーさんの増減は緩やかです(笑)
Googleアドセンス
アドセンスの収益は公表してはいけないので具体的な金額は言えませんが、まずは0→1は達成!
本当に雀の涙にもならない金額だけど、友人・知人にはブログの事を一切公表しておらず「無」からの出発だったので喜びも格別。
ASP
アドセンスも合格できたので少しずつアフィリエイトにも挑戦していこうと考え中。
まずは、もしもアフィリエイト経緯でAmazon提携の審査申請。プライバシーポリシーに【Amazon】のくだりを追加してから申請。10記事以上あることが主な要点なのでそこはクリア出来ているので大丈夫かな!?
現在5日経過。まだ連絡来ず。
更新作業・記事数
アドセンス審査用に非公開にしていた5記事の再度公開。
新記事の更新頻度は現在2日に1回を死守中。
現在公開26記事。
まだ本格的なリライトは行っておらず、新規投稿に注力。
とにかくまずは30記事を目標に記事を書くことに慣れたい!
そして60、100記事を目標に。
カメの歩みだけど【継続】します!!
が年末に向けて本業が忙しくなるので、どうなるかな・・・
PV数
1日の平均PVは以前と変わらず10前後。
アドセンス合格のツイート後のみPV100ちょっとあり。
今のところPVの低さを気にする段階ではないと思う(そう思いたい)ので気にしません!(負け惜しみ)
最後に
Twitterを見ていると、「ブログ2か月で5桁達成」とか言っている人が多く、焦りや劣等感を感じることも多いけど、変に焦らずマイペースでやっていこうと自分に言い聞かせている毎日です!
そして本業の実績や業務の質を落とさずブログ更新作業が出来ているということは、今までの時間の使い方が何だったのか・・・ 時間は作ろうと思えば作れますね!!
ひとまず40日間コツコツと隙間時間にブログの更新作業を行えている自分を少しは褒めてあげたいと思います(笑)

コメント